Q.なんか赤い? → A.設定で解決可能
いきなりですが、
↓の3つの画像を見てみて下さい
【次世代液晶テレビ📺】#シャープ の #ミニLED 搭載テレビ「 #XLED」シリーズがおすすめ✨3階TVコーナーでは今までの液晶テレビと「有機ELテレビ」「XLED」の比較コーナーがございます🤩 ミニLED は今年のトレンド間違いなし🎵 ぜひ、ご体感ください‼️#ヨドバシ吉祥寺 ➡ https://bit.ly/3FrcIPW pic.twitter.com/bVxUEr4XMT
【大人気SHARPのAQUOS XLEDモデル‼️】 話題の量子ドット4K液晶TVは液晶・有機ELテレビの良いとこ取り🤩 明るい部屋でも色鮮やかな上、有機ELテレビのような 驚きの明暗表現で映像をお楽しみ頂けます✨ ぜひ、3階テレビコーナーまで💁#ヨドバシ錦糸町 #AQUOS ➡ https://bit.ly/3gwwhwv pic.twitter.com/M9DvmvgCmp
XLED、なんか赤くないですか?
探してみると同じように赤いと感じた方がいました。
XLEDで地上波映してるお店発見、他メーカーと比較できた! …赤いな…異様に赤い 専用デモ映像でも赤だけ飽和してる感あったけど、地上波で人肌映すと顕著。一応調整は可能みたいだけど大丈夫かしら…
そして解決方法。
AQUOSのXLED、発色が魅力的過ぎるので、店頭でお願いして調整を試みた。色温度を細かく調整する項目があって、Rゲイン(高)を下げることでかなり違和感が無くなった。イケるじゃん! 人肌が自然になったし、オリンピックの雪も白くなった 55インチが3月?に出る だいぶ欲しくなったぞ…
R(赤色)を弱くしたらいい感じになった。
というシンプルな解決方法です
Q.サムスン製なの? → A.おそらく
シャープが国内初となる「ミニLED」搭載の液晶テレビを発表した。画質の良さをアピールする一方で、パネルの「産地」は明かさなかった。「世界の亀山モデル」など国内製を訴求してきた同社にとっては異例だ。 https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/depth/01271/?n_cid=nbpnb_twed …
シャープのミニLEDバックライトテレビ 筐体はサムスンのミニLEDテレビのまんまなのよね UIはいつものAQUOSだから基板はシャープのものなんだろうけど
2020年に発売された
Samsung Q900TS 8k QLED
の基盤と映像エンジンを
シャープ製に載せ替えたものと言う説が濃厚です。
詳細は価格コムの口コミ掲示板へ
サムスンTVを日本に転売?
Q.言うほどきれい? → A.きれい
いきなりですが、
↓の画像を見てみて下さい
【3階 #柏たんちのTV】有機ELと液晶テレビの良い所どり、『XLED』のご紹介 斜め視聴でも暗く見えたりせず、綺麗に視聴する事が出来ます 『8T-C65DX』は8Kパネル使用!地上波放送も綺麗に視聴する事が出来ます 左側のテレビは液晶テレビ、右側のテレビは『X LED』になります https://www.biccamera.com/bc/item/9698857/?ref=twt035 … pic.twitter.com/h7YgTFF087
確かに飛び出して見えます
これは人間の色彩感覚で説明できます
・明るいほうが飛び出して見える
・鮮やかな色の方が飛び出して見える
というものがあります。
これはまさにミニLEDの得意とするところです。
参考サイト:色で遠近感を表現する4つの要素
ひと目見てインパクトがあるので、
めっちゃきれいじゃん!
ってなりますよね
ただ、
花が自発光しているような不自然さ
を感じないこともないですが、
そこは明るさを調整すれば良さそうです。
最後にまとめると、
値段の高さを乗り越えられる方には良いチョイスなのではと思います。
読んでいただきありがとうございました。
コメント