キーボード

「MX MECHANICAL」が延期の末ついに発売!
~Twitter感想・レビューまとめ~
「うち心地最高」「いいぞこれ」

「MX MECHANICAL」が延期の末ついに発売! 「うち心地最高」「いいぞこれ」 【感想まとめ】キーボード
売! 「うち心地最高」「いいぞこれ」 【感想まとめ】

Logicoolのメカニカルキーボード“MX MECHANICAL”
のツイッター感想をまとめました。
2022年6月に発売です。


Logicoolが展開するMXシリーズの一員です。
この製品のメンブレンバージョンの“MX KEYS”を使っていますが、
充電した記憶がほぼないくらい電池持ちが良く、接続もしっかり安定しています。


MX MECHANICALでお仕事した結果、指の疲れがかなり軽減されてる。機械式はメンブレンより指に優しいからな
今日、家電屋でMX Mechanical Mini触ってきたんだけど、けっこう欲しくなった。
G913TKLを持ってるので無いと死ぬわけではないけど。
個人的に推せるのは省スペース性、ではなく右Altがあるところ。G913TKLには無いので(ソフトで割り当てはできたかもしれないけど)。
ロジのmx mechanical実物見にアキバ淀来たけど微妙で、リアルフォース触ったらすごく良くて、静電容量無接点方式の虜になったのでHHKB買います。
注文はしてたけど、発売日遅れて今日ロジクール MX MECHANICAL MINIが届いた!
ちょっと触るだけでキーボードの位置ずれちゃう気がするけど、こんなもん…?
裏の設置面に元々ラバー付いてるけど、上から別の貼った方がいいかな
MX Mechanical、少し使ってみたけど、予想以上に良い!
充電式ワイヤレスだし、複数デバイスを操作できるのも助かる。Miniタイプだから配列慣れるの大変だけど、120点ですわ!
改めて触ったらMX MECHANICALの茶軸が微妙で急に青軸と迷い始めてきた。
青軸のクリック感好きだけど音がうるさいんだよな…どうにか静音化できんかな。
MX Mechanical検討したけど押下圧55gはG913より重い…
Realforceの静音は30g。軽すぎんのもどうなんや
キーボードをMX Mechanical茶軸にしたんだが。。。きもちよい。
MX Mechanical届いた!

miniの方を買ったんだけど、キー配列になれるまでに時間がかかりそう🤔

コーディングする時に全角入力だったわってとき押すF10がfnキーと同時押ししないと半角にならない

どこかで設定できるのかな

仕事終わったらいじくり倒そう😁
ロジクールの新しいメカニカルキーボードMX MECHANICAL MINIは概ね気に入りましたが、右シフトキーが通常の1/2の横幅しかない。ここは最悪。

JIS/USのどちらでもタッチタイプの私ですが、この右シフトだけは見ないと確実に押せない。次期モデルでは改善を期待。
MX Mechanical Mini(赤軸)を何時間かスコスコ打ってみた。とても良いね。特にストロークの深さ。アイソレーションは浅すぎ・普通のメカニカルキーボードは深すぎと感じてるのでちょうど良かった。筐体(広さ)が小さいのも素敵。
これは良い買い物を致しました❗️
ありがとうLogicool‼️
MX MECHANICAL の押下圧55gあるのか まあまあ重めだな
mx mechanical、名古屋駅前のビックカメラで試打できた
g913買ったの悪手だったもなあといううち心地
MX MECHANICAL打ち心地いいかも
MX MECHANICAL MINIが届いて早速使ってるけど一般的なロープロファイル赤軸以上の感想が出てこない…
MX Mechanical 最高に使いやすい
MX Mechanical Miniだけど、右端一列のキーが慣れなくてよく押し間違えるんだけど、カラビナ必要かなぁ?とか思って logi options+ を起動したら、右端の一列も割り当て偏向できるのね。さすが。
LogiのMX MECHANICAL届いたけど思いの外小さいな…
打鍵感は好き
MX mechanical バックスペースと間違えてホームボタン押しちゃう( ´∀` )
休憩時間にLogicoolのMX MECHANICAL触ってきたけど、執務用としてなら、なかなかいい感じですね
ウメヨドよったらMX Mechanical売ってたから触ってみたけど、クリッキーのほうがいいと思ってたけどロープロだとタクタイルでもいい気がしてきた。
mx mechanical miniとても良い
MX KEYS MECHANICALの静音茶軸は913の茶軸とは結構違う感触ね。スコスコ感あって悪くないけど底打ち音は普通に鳴るので静かなオフィスだと気になりそう。
MX Mechanical普通に欲しいんだが?
G913ほど高くないワイヤレス薄型メカニカルキーボードは魅力的やわ
MX Mechanical Mini(赤軸)を数時間と言わず一日ガッツリ使ってみた。やっぱ、とても良い。ストローク加減とテンキーなしモデルのフットプリントの小ささ、そして多少の静音性。今後このシリーズを超えてくるキーボードに出会えるかが非常に怪しいとすら思う。

読んでいただきありがとうございました。



コメント

タイトルとURLをコピーしました