オーディオグッズ

「あんまりかわらない」「高音域には効果てきめん」
東京防音の吸音材 “ホワイトキューオン”
【Twitter感想まとめ】

50mmの厚さの白い吸音材の画像オーディオグッズ
「あんまりかわらない」「高音域には効果てきめん」東京防音の吸音材 “ホワイトキューオン”【Twitter感想まとめ】

東京防音の吸音材“ホワイトキューオン”
ツイッター感想をまとめました。


50mmのものを反響音対策で天井近くの四隅に貼り付けてみましたが、耳にキンキンくる不快な反響音が結構減って聴き疲れが減った気がします。
大きめのハサミで無理やり切りましたが、かなり手が疲れました。


吸音材で有名なホワイトキューオン、試しに買ってみたけど効果テキメン。一人暮らしで部屋の反響コントロールするくらいには結構いいと思う
ホワイトキューオン買ってスピーカーの後ろに貼っつけてみたけど
うんこみたいな音になったから剥がしてふすまに貼った
壁に付ける某吸音材を自作しようとホワイトキューオン買ってあるんだけど、めんどくさくて放置。試しに色んな場所に置いてみたけど、スピーカー間にあるテレビの前に置くのが一番効くな。
低音といえば、吸音対策をようやくお金ケチりながら始めたが、
ベーストラップがまずお高いので代わりにホワイトキューオン(415mm×910mm×厚50mmで1500円ほど)を部屋の角に斜めに
貼り付けたらかなり効果あった。3角形に形成された隙間で低音
吸ってくれてる気がする。
ホワイトキューオンという吸音材買っておいたので使ってみた。NASに立てかけただけだけど、かなり効果がある。ファンの低い唸りは吸音されないが、発狂しそうなノイズ音は気にならないレベルに。
真っ白でデカいので見た目がうっとおしいが音よりマシ。全部覆いたいが吸気がまずいか…
ホワイトキューオン、音もそこそこだけど、断熱効果もそこそこいい気がする。
ゴム板とホワイトキューオンを詰めたボタンと、詰めてないボタンの音量差を動画にして撮ってみたが、動画だと差がわからないw
HDDがあまりにカリカリうるさかったけど
吸音材使ったら高音だったおかげでほぼ高音域はなくなった
これはかなりいい

ホワイトキューオンさまさま。
空気録音してるPCMレコーダーのスタンドにホワイトキューオンを巻き付けてみたんですが、高音に付いてた変な癖が取れましたね。
東京防音のホワイトキューオン ESW-415って防音材、レビュー見ると
星が増えるにつれてユーザーの技量が上がってるw
星1とかつけてる人はスピーカーに直接貼り付けてたりするのに
星5の人は反射が抑えられて音像定位が良くなったってw
ホワイトキューオン
とりあえず一枚買ってみたが、意外と脱脂綿のような柔らかさ
ホワイトキューオン50mmでPC遮ったら大分無音に近くなった。早くやっときゃ良かった
天井用ホワイトキューオン、4枚貼っただけでも結構吸音してる感ある
アマゾンで買ったホワイトキューオンくんを窓に詰めてみた結果防音性能は想像以上に想像以下だった…(誤差のレベル) だけど遮熱効果はめちゃくちゃ凄い。このくそつよ日差しのなかカーテンしなくても熱くない
ホワイトキューオン(ポリエステル素材の吸音材)のカット、電気のこぎり+ナイフブレード(カッターみたいな刃)でスルっと切断できた。
薄いとカッターとかハサミでも切れるけど厚み50mmは機械のチカラを借りないと厳しいね。。
ホワイトキューオン先生マジ凄い…

隣の騒音CPは今日も元気に朝から揉めてるみたいなんだけど、試しに1番音漏れが酷いところに雑に立て掛けたら、明らかに音量が下がった
しゃべってる最中狙って、なんで勘違いじゃないコレ

今日は壁にサンダムをインする予定だけど、ここも早いとこ取り掛かろう
@hakuno_imasaka 王道のホワイトキューオンを声の向いてる方向に貼ってます。声が少しくもった感じになったと母が言ってました!(それでも完全防音は難しいですが)
ホワイトキューオンとりあえず窓にはめただけで 部屋が静寂で超絶違和感
ホワイトキューオン敷いたら除湿機の振動なくなったwwwwww
音はややうるさいけど振動なければ問題なす٩꒰ ˘ ³˘꒱۶~♡ありがてぇ
スピーカーの隣にある壁にホワイトキューオン貼った,やっぱり効くなあ
クラギにホワイトキューオンねじ込んでサウンドホールカバーも着けたけど、まだマンションだと時間帯や練習頻度を選びそうな感じだな、やはりサイレントギターか。
音に過敏(HSP?)な私は、隣家のエアコン室外機の駆動音が気になる。窓枠に吸音材(ホワイトキューオン)+遮音シートを重ねて敷き、つっぱり棒で固定して簡易的な防音DIYをしてみた。だいぶ静かになったので、ゆっくり寝られるといいな。 #DIY #防音 #HSP
吸音材としてはホワイトキューオンの50mmが一番安い上に効果も一番高い感じする
@niwaka_audio 私は吸音材です〜
一番効果が有るのは、クローゼットのドアを半開きにする事でした。壁の角度と容積が変わるので。
ホワイトキューオンは愛用中ですが、さほど効果は感じられないですかね〜。
IKEAの吸音パネルの後ろにホワイトキューオン入れたら大体振動消せたぞ。
側面と上面からの放射音が大きい(後ろだと聞こえない)ことに気が付いたので、吸音材(ホワイトキューオン)をAmazonで注文して上面と側面に貼ってみた

音が小さくなったような気はする。及第点ということにする
グラスウールの扱い辛さを考えるとホワイトキューオンって有能

読んでいただきありがとうございました。



コメント

タイトルとURLをコピーしました