イヤホン

「初代持ってる人は変えなくていい」「普段感じてた電車の走行音が面白いくらいに打ち消されてる」
“AirPods Pro 2”
【Twitter感想まとめ】

Air Pods Pro 2のCG画像イヤホン
「初代持ってる人は変えなくていいかな」「普段感じてた電車の走行音が面白いくらいに打ち消されてる」
“AirPods Pro 2”
【Twitter感想まとめ】

Appleワイヤレスイヤホン“AirPods Pro 2”
ツイッター感想をまとめました。
2022年9月に発売です。


ノイキャンに磨きがかかり、外音取り込みが自然と好評です。


耳の自信はないけど、、、
AirPods Pro 2めちゃくちゃ音良い気がする、8万のMaxより良い(そもそもヘッドフォンとイアフォンと比較するのはナンセンスだけど)し、20万円のスピーカーと比較しても満足いく範囲だ、、、ぞ、、、???
🤔
AirPods Pro 2のノイキャンやっぱ良いな。特に音楽聴きながらだと前よりも環境音聞こえなくなる。
昨日AirPodsPro2が届いて、早速今日外で使ってみたけどこりゃやばい。ノイキャンすごすぎる…人の話してる声全く聞こえんし、電車のガタガタ音も無し。
めちゃくちゃすごいけど、乗り過ごししそうだわ
😇
AirPods Pro2でロックを聴いたらポップスかと思うほどに音が薄くて軽くて驚いた。ウワサには聞いていたがこれほどとは。これでも音質向上したらしいじゃない?信じられない!
私の好きな音楽はコレではとても聴けたもんじゃない。


#airpodspro
#airpodspro2
@u_3mameはじめましてー!低音物足りないですよねー!AirPodsの設定、アクセシビリティ、ヘッドホン調整のところから設定すると多少マシになりましたよー(^^)
あとは音楽のアプリでイコライザいじってみてください!
参考までにー!
pic.twitter.com/bXydicdW20
@atttk3 はじめまして!コメントありがとうございます😊
そして素晴らしい情報ありがとうございます‼️さっそくいじりました‼️かなり変わりました‼️
3万円が無駄にならずに済みました😆✨
感謝感激でございます😭
ヘルシンキ着。初代を持ってきてないから比較にならないが、AirPods Pro 2のノイキャン性能凄い。飛行機の騒音気にせず寝れたし、ジャズもちゃんと聴けた。
AirPodsPro2、Apple Musicのドルビーアトモス試してるんだけど、やばいな
空間オーディオ ステレオと別次元ですね。
音楽を音質で評価するとかそういう次元じゃないですね。浴びてる感じがする
AirPodsPro2の空間オーディオでドルビーアトモスはスピーカーで聴いてるを再現してるのか、音場の広さが別次元、音質とかそういう話じゃないな
AirpodsPro2は正直良い。音量調節が思った以上にスムーズにできる。ケースがとにかく小さいのが引き続き良い。ケースも探すが出来るのが良い。ノイズキャンセルは二倍になった実感はない、あまり体感は前作と変わらない。
マイク音質はAirpodsPro1より良くなったけど、引き続き、4千円の通話専用イヤフォンに負ける。
airpods pro 2、新聞ガサガサやる音は軽減出来ない🗞
AirPods Pro 2のノイキャンは第1世代より効きが良くなっているが2倍はない。効きすぎるのも怖くて、普段聴こえるレベルで耳に入ってこないので電子マネーのタッチ音が聞こえない。電車とかバスがちょっと困る。
AirPods Pro 2の音量調整。一気に上下しないよう一段階ずつ。ステム部分を擦って上げる・下げる感じなので誤タッチがない(本体側面にタッチセンサーがあるタイプは誤爆しやすい)。FB音があるので反応している実感もある。
AirPods Pro 2の充電環境は本当に良くなった。Mag
SafeやApple Watch充電スタンドでもマグネットでくっつく。Lightningで充電することなくなるかも。
AirPods Pro 2のケースを探す時の音。試してみたらデカすぎ。実際に探すときはこれくらいの音が必要なんだろうと。
AirPodspro2、付属のやつと音質の違い分からんくて鬱
今日は忘れなかったのでAirPodsPro2を初使用。ノイズキャンセリングONにした時の静音感が映画コラテラルの冒頭でマックスがタクシーのドアを閉めた時感あっていい感じ。雑音は消えるけど車内アナウンスとかは小さいながらもしっかり聴こえるのね。
外音取り込みも自然で、今まで外徘徊用に使っていた片耳に時でも首にかけられるセミワイヤレスイヤホンじゃなくてもいいかも。そしてフルワイヤレスらしいマスクとの相性の良さ。
AirPodsPro2、1週間以上使ってみた感想
・ノイキャン2倍は盛りすぎ
・外部音取り込みの方がまるでイヤホンをつけてない感覚になる
・音量調節出来るの神
って感じ
AirPods Pro 2とBOSEのワイヤレスイヤホンを比較したけど、ノイズキャンセリングはBOSEが圧勝だった。BOSE買おうかと思ったけど、今のAirPods Proの性能で別に困ってないことに気づいてギリギリ踏みとどまった。
AirPodsPro2着けて小1時間ほどラン。線路近くの川沿いを走ってみたが、ノイキャンは雑踏音を消してくれて、ムシの鳴き声は通してて、秋のナイトランには効果バツグンだった。外部音取込みなら骨伝導タイプみたいに周りの音もよく聞こえてた。
AirPodsPro2のノイキャン性能の凄さは駅に近づいただけで分かる
普段感じてた電車の走行音が面白いくらいに打ち消されてるw
ただ、時々ザーッとノイズが入る時がある
これは初代の発売直後にも見られた不具合らしいからAppleファームウェア更新あくしろよ(ポモはせっかち)
@polka_oruka 「初代で消してくれる部分+追加でこの音域も消してくれるんだ!」って感動
AirPodsPro2、オンラインの休憩時間とかにケースに入れとけば急速充電でバッテリー復活するのすごい
AirPodsProとAirPodsPro2を充電が切れるたびに入れ替えて使ったりするけど,かなり別次元。とはいいつつどっちが良いのかはよく分からん。外で使うなら初代で中で使うなら2かも。
@t_aki32 外と中の区別はノイスキャンセリングの点?
@TheChosenMach そう。ノイキャン用のマイクの位置が違って,2は風切り音がよく入ってきてしまう位置にある
AirPodsPro2ノイズキャンセリングの性能良すぎて電車のアナウンス全く聞こえん いつか乗り過ごすなこれは……
Airpods pro 2 カナル型とはいえ、セミオープンなので音漏れする。
ノイキャンしたらからといって、どうにかなる事でもない。
音質は万人受けは100%良い。
聴き疲れしない、音質って感じ(いい意味で)
音の粒が少ない?感じがする。
あと狭いねこれは確実な気がする。
通勤でairpodspro2を1週間くらい使ったけど電車内が快適すぎる、走行音とかアナウンスとか全部無くなる
AirPodsPro2のノイキャンやばい
装着した瞬間静寂だ
音にまったく期待せずに買ったAirPods Pro 2が届いた。実際に聞いてみるとそこまで違和感とかなくて嬉しい(「なんか低域強調されてるんかな?」ってくらい)。でもそのへんのあれこれよりも接続先の切り替え体験がきちんとスムーズなのがよいですねー。
AirPods Pro 2のノイキャンだけど、新幹線が通過する時にすごいノイズが入るな。線路と車輪の擦れる音の周波数が?増幅される感じなのかな。イヤフォンを外したくなるレベル。
AirPods Pro 2、確かに低音が出るようになった
まあ音質はどうでもいいけど、ちゃんと音が聞こえるようになったのは良いな
AirPods Pro2を装着してオフィスに向かってるところなんですが、車のエンジン音が聞こえにくいので歩きながら使うの危険な気がしてきた💦
#AirPodsPro2 #フリーランス
AirPodspro2 は凄い変わったノイキャンと適応環境音除去のおかげでしっかり音が聴こえるから無理矢理音量をあげて音漏れする事も無いし、バッテリーもかなり持ちが良い。電車通勤や歩く事が多い方には是非おすすめしたいですね。
電車の中はノイズ消えて静かで良い!耳栓としても使える🙉
Airpods 第3世代と2台持ち歩いて使い分けしようかな👀

#AirPods #AirPodsPro2 #通勤
AirPodsPro2世代はノイキャン、音質ともにそこまで差を感じられないので初代持ってる人は変えなくていいかなと思います。
(個人的な感想)

ちょっと買ったの後悔してるぐらい。
1年間、WF-1000XM4を利用してきたけど突如現れたAppleの化身 AirPodsPro2が凌駕してしまった。
1000XM4より軽いつけ心地なのにしっかりノイキャン効いててそれでいて量感ある重低音が気持ちいい!
流石のソニー大好きな俺でもね、そう思うぐらい!
下手したらWH-1000XM5よりいいかもしれない‥
AirPodsPro2のノイキャン性能まじですごい
カフェでも電車の中でもめちゃ静かになる

AirPods MAXも持ってるけど、体感こっちの方がすごい感じある
AirPods Pro 2初日は初代のが音質いいって思ったけど、使い慣らしたからか今は明らかに2のほうが音質がいい
通勤日なのでAirPods Pro 2つけて電車に乗ってるんだけど、ノイズキャンセリングモードだと電車の機械的なノイズはカットしつつアナウンスの声はちゃんと聞こえるのな。外音がうるさくないので音量下げれるのもいいね
AirPods Pro(2)の外音取り込みは自然だって聞いてたけど、WF1000xm3からだと衝撃的なくらい自然。
イヤホンに完全に穴が開いてる。
AirPods Pro 2、新幹線乗ってる時の雑音ガッツリカットしてくれるの神すぎるんだが…🤣そして、外音取り込みは本当意味わかんないぐらい凄いですよね…。ここまで外音取り込みが自然なやつって他にあるのかな….?でも、音はWF-1000XM4の方が好き…

読んでいただきありがとうございました。



コメント

タイトルとURLをコピーしました