Googleスマートウォッチ“Pixel Watch”の
ツイッター感想をまとめました。
2022年10月に発売です。
pixel watchを1週間使ってみた感じ
・時計と通知機能だけなら12時間でバッテリーは75%残ってた
・地図アプリとかエクササイズ機能を使うと1時間で5%以上減る
・フィット感が凄い
・丸いからオシャレ(な気がする)
・時計と通知機能だけなら12時間でバッテリーは75%残ってた
・地図アプリとかエクササイズ機能を使うと1時間で5%以上減る
・フィット感が凄い
・丸いからオシャレ(な気がする)
Pixel Watch、徐々にバッテリー持ちが改善している予感。
寝る手前まで充電→寝て起きても90%残るようになってきました。
寝る手前まで充電→寝て起きても90%残るようになってきました。
じっと作業してると、Pixel Watchに運動しよ!っていわれるw
Pixel Watchで改札通ったけど、取り出すモーションが無い代わりに一度止まって認識するの待たなきゃいけないからエラー率が上がる気がする(一敗)
pixel watchを1週間使った感想
他のスマートウォッチを手にしたことがないので比較はできないけど、pixel watch ならではと思う良い点は…
丸っこいデザインがおしゃれ。
所有欲が満たされる…以上!
他のスマートウォッチを手にしたことがないので比較はできないけど、pixel watch ならではと思う良い点は…
丸っこいデザインがおしゃれ。
所有欲が満たされる…以上!
Apple watchと比較した時、支払関係がsuicaとvisaタッチ決済しか使えないのががっかりポイント。
とはいえ、購入したのはwifiモデルなので外出する際はスマホをもれなく携帯してるのでスマホで支払すれば事足りる。
とはいえ、購入したのはwifiモデルなので外出する際はスマホをもれなく携帯してるのでスマホで支払すれば事足りる。
Pixel Watch、退勤して48%残ってる
短い短いって騒がれてるけど、電池持ち維持専用のディスプレイがない中では比較的優秀なのでは?
短い短いって騒がれてるけど、電池持ち維持専用のディスプレイがない中では比較的優秀なのでは?
Fitbit Versa 3 より Pixel Watch のほうが音質が良い
Pixel watchやはり傾きで画面ONが一番電池食うな
タッチで復帰はどうだろうか
タッチで復帰はどうだろうか
pixel watchを寝る前から仕事からの帰宅まで付けて、寝てる時はナイトモードで、起きてからは常時画面表示ONで使用してるけど、それでも半分ちょっとぐらいまでしかバッテリーは減らない。
Pixel Watch、充電速度はそこそこ早くて、30分で 0% → 50%、55分で 0% → 80% まで回復するらしい。
旅先とかで複数日使いたいなら、ドライブ中に充電しておくというのでも結構捗ることがわかった。
#GooglePixelWatch
旅先とかで複数日使いたいなら、ドライブ中に充電しておくというのでも結構捗ることがわかった。
#GooglePixelWatch
あれ、もうPixel Watchが画面焼付けしてるな😇
気にならないレベルだけど、よーく見たら焼き付いてるわ。
常時点灯はOFFだなぁ。
気にならないレベルだけど、よーく見たら焼き付いてるわ。
常時点灯はOFFだなぁ。
Pixel Watchさん。リモートでスマホのカメラのシャッターを切るとか、radikoの音量をコントロールするとか、手元操作が可能になるの地味~に便利。あと各種お知らせ通知(特に日常のタスク)もスマホより気づきやすいのでありがたい。
pixel watchはバッテリーセーバー起動して傾けてON機能外したら24時間以上持つっぽい。時計として機能はしづらいけど通知の時は見れるから問題ないかも。
Pixel Watch、今日は一晩寝てバッテリー残76%か…日によって結構違うかも。いつもは60%台な気がする。
Pixel Watchつけてるけど、この時計系アイテムはよくキーボード叩くエンジニアと相性わるくない?
ノートPCで仕事しようとするとPCの縁にがしがしあたって気になって仕方ない
ノートPCで仕事しようとするとPCの縁にがしがしあたって気になって仕方ない
@Gazyu わかる、バンド買えるとちょっとマシ
充電直後のPixel Watchが火傷するほどではないが熱い
Pixel Watch、30分で50~60%ぐらい充電できるな
Pixel Watchなんだけど、昨日の20時の段階で90%くらいまで充電して、今16時間後の現在で既に20%だな。
たくさん通知来てるからだろうなあ。通知消すかあ。
たくさん通知来てるからだろうなあ。通知消すかあ。
@nakamoto5656 Bluetooth 以外の通信と通知機能はすごくバッテリーを消費するので、本当に最低限の大事な通知だけ受け取るのがいいかも。
Pixel Watchを購入して2週間
電池持ち結構良いです
朝8:00 100%スタートで21:00での電池残量
1.アンビエントon、傾き検知on,タップ起動off 46%
2.アンビエントoff,傾き検知off、タップ起動on 62%
3.アンビエントoff,傾き検知on、タップ起動on 57%
#PixelWatch
#電池
電池持ち結構良いです
朝8:00 100%スタートで21:00での電池残量
1.アンビエントon、傾き検知on,タップ起動off 46%
2.アンビエントoff,傾き検知off、タップ起動on 62%
3.アンビエントoff,傾き検知on、タップ起動on 57%
#PixelWatch
#電池
Pixel Watchの心拍数が概ね医療機器認証のパルスオキシメーターと似たような値で出るので、ざっくりした目安として問題無さそう。労作時と睡眠時も測定値が残っているし大丈夫かな
Pixel watchのバッテリー持たないって言ってる人めちゃくちゃ多いけど、画面常時オンなのかな。
今日、使い始めて24時間経ったけど30%も残ってるぞ‥‥
十分では??
不満ないぞ??
僕の設定は、こっちに手首を向けたら画面オンです。
#TeamPixel
#pixelwatch
今日、使い始めて24時間経ったけど30%も残ってるぞ‥‥
十分では??
不満ないぞ??
僕の設定は、こっちに手首を向けたら画面オンです。
#TeamPixel
#pixelwatch
pixel watchは思ったよりだいぶバッテリー持つな。
常時表示オフで傾けた時に点灯する設定で、1日あたり50%まで消費する。
天気情報はいつの間にか拾うようになったので良し。
常時表示オフで傾けた時に点灯する設定で、1日あたり50%まで消費する。
天気情報はいつの間にか拾うようになったので良し。
Pixel Watchの電池持ち、傾ければ点灯する、青歯で親機と通信するの設定でなんとか26時間持ったけど見る頻度と通知が多いと確実に日の出から日没までに死ぬからなんともいえない
Pixel Watch, スマホ出さずに現在聴いてる曲名見れるの便利だな。
そんな使い方w
GooglePay, Suica はまた後で試す
そんな使い方w
GooglePay, Suica はまた後で試す
pixel watchデビューしてしばらく経ちました
結構ぶつけた記憶はありますが今のところ艶々無キズ
毎日ジャブジャブ洗っても大丈夫
pixel watchちゃんそこそこ強い子🤗
Fitbit SENSEと比べると物足りない部分もあり一長一短ですね
ライフログに主眼を置くか、スマウォ感を求めるか…😇
結構ぶつけた記憶はありますが今のところ艶々無キズ
毎日ジャブジャブ洗っても大丈夫
pixel watchちゃんそこそこ強い子🤗
Fitbit SENSEと比べると物足りない部分もあり一長一短ですね
ライフログに主眼を置くか、スマウォ感を求めるか…😇
Pixel Watchをしばらく使っての感想
・装着感、サイズが良い
・Suicaはサブとしては優秀
・ウォッチフェイスが少ない
・曲面ガラスだからフィルム貼りが難しい(ゴリラガラス5だから貼らないのも心配)
・第一弾だから荒削りな部分もある
【結論】 急いで買うな
・装着感、サイズが良い
・Suicaはサブとしては優秀
・ウォッチフェイスが少ない
・曲面ガラスだからフィルム貼りが難しい(ゴリラガラス5だから貼らないのも心配)
・第一弾だから荒削りな部分もある
【結論】 急いで買うな
コメント