スマホ

「スピーカーだめ」「カメラは程よい鮮やかさに抑えられてて良き」
“Pixel 7 Pro”
【Twitter感想まとめ】

スマホがオシャレな木の机の上においてある。場所はカフェ。の写真。スマホ
「スピーカーだめ」「カメラは程よい鮮やかさに抑えられてて良き」“Pixel 7 Pro”【Twitter感想まとめ】

Googleスマホ“Pixel 7 Pro”
ツイッター感想をまとめました。
2022年10月に発売です。


カメラの色合いがナチュラルという声が結構あるので、 そういった色合いが好みの方にはいいかもしれません。


Google Pixel 7 Proにして地味にうれしいのが、VisaのGoogle Pay(タッチ決済)の体感スピードがとても上がったこと。今まで(Pixel 4a)がかざしたら認証画面が出てたとすると、7 Proはかざしてる最中にもうすぐ認証画面が出るくらいの差。微々たる差。ただ、ハイエンドの凄みだなぁって勝手に実感。
Pixel 7 Pro 一週間使っての感想
・デザインは洗練されてる
・カメラはいい感じ、高倍率ズーム以外はS22 Ultraよりも明確に上だと感じる
・バッテリー持ちはかなりいい、特にスタンバイドレインはかなり少ない
・ディスプレイも明るくて発色も🙆
・カメラのアルミ部は傷つきやすそう(フィルム貼った)
Pixel 7 Pro、動画撮影の品質がマジで安定したので、個人的にはマジでもう不満はない。写真はきれいでも動画撮影は色々ねぇっていつのが今までのPixelだったのだが。
Pixel 7 Pro持ち歩き一日目の感想
→デカすぎてポケットから出すのめんどくさすぎワロタ。時間や通知を見るだけの小型デバイスほしいな……そんな都合の良いものは……
AI補正するスマホのカメラとAI絵師にはどこか通じるものもあって、それってカメラというか「写真」としてどうなんだと思っていたのだが、Pixel 7 Proの望遠で撮った画像を見るともうそれもアリなんじゃないかと思えてくる。あのコンパクトなデバイスでアレが撮れるんだからなぁ。ちょっと敗北感。
Pixel 7 Pro、指紋認証が6シリーズからかなり改善されてるなあ
Pixel 7 Proで原神が快適に遊べないのはPixel6シリーズを持ってた身としてはなんとなくわかってた。
ゲーム性能は十分なんだけど原神だけダメ。
常に通信するからモデムの発熱がキツイ。
だから原神とAP用のiPhone13を2年レンタル25円とかで手に入れてる
Pixel 7 Pro、店頭で見たときはフレームギラギラでキツイ〜と思ってたけど、実際持ってみると案外悪くない感じある。
オタクブラックでも生きていけるってコト。
Pixel 7 Proから顔認証にも対応したのが良い感じ。まぁ、決済とかには使えないしょぼいヤツなんだけど、画面ロック解除に使えるだけでも充分使い勝手が良くなったと思う。
昨夜、Pixel 6とPixel 7 Proの比較写真をツイートしましたが、超広角カメラの画角はProが随分広く撮影できます。
広角カメラはほぼ画角は同じで写真の写りもほぼ同等。これは予想通りです。
今回はProにしたのはズーム機能を活用したいと思ったためですがあながち間違ってなかったようです。
某ガジェットYouTuberが「Pixel 7 Proは2日以上バッテリーが保つ」と話してて、実際2日以上保ってたけど、いやいや無理よ笑
普段からSpotifyで音楽聞いて、YouTube見て、調べ物して、写真や動画撮ってとかしてたら、1日保たない😂
1時間に10%前後は減るよ。
Pixel 7 Proの写真の色味、ぶっちゃけあんまりお料理フォト向きではない感。。。加工するとはいえ第一印象であんまピンと来ないのはねえ。まあ好みの問題だが
Pixel 7 proにして1週間ほど
使いやすいのは間違いなく満足してるけど、バッテリーの持ちがいまいち
昨日も1日使って、帰宅したときのバッテリーは残り15%くらい
明らかに、Pixel 7 Proの指紋認証がいい。Pixel 6との比較では明らかに違う。これだけの理由で買い換える人もいそうな気がするくらい。
思ってたほど、重さは気にならないし、大きさもそこまで気にならないかな。
顔認証はメガネつけても外しても精度は変わらないかな。
それにしても、指紋認証速度がすごく快適。
カメラはこれから試そう。
Pixel 7 Pro、全体的にすごく良いんだけど、スピーカーが微妙やなー

持ってるiPhone 14 Proと比較すると微妙さが際立つ
Pixel 7 Proの10bitHDR動画は明るくて色味も綺麗だから気に入ってるんだけど、対応してない外部アプリにアップロードすると見るに堪えないレベルになってて悲しい気持ち😭
iPhone14Proのスピーカー性能に慣れてしまった俺はPixel 7で動画が見れなくなってしまった。

音が悪いというか、左右分離して聞こえるんよ。これバグだと思ってんだけどどうかな?
遅ればせながらPixel 7 Proを開封したのだが、ちょっとデカすぎて使いにくい気が…右手で持つと左上の戻るボタンには簡単には親指が届かないし、ジェスチャーの左下の角に触れるのも大変。USBコネクタのところに小指を置くスタイルだと重くて指がつりそうになる。このサイズに慣れられればいいけど…
某フォロワーによると、Pixel 7 Proの電池持ちが最適化によって最初よりも良くなった(1日以上持つ)とかいう意見もあったから、僕のもそのうち最適化されるだろう。
Pixel 7 Proはとにかくスピーカー音質の悪さに尽きるな。ガラケー時代のシャープ端末じゃあるまいし。

ステレオの左右バランスがデフォでズレてるし、製品が仕上がる前にちゃんとテストしてんのか?と言いたい。
Pixel 7 Proになってから外で電波を掴んでいるはずなのにうまく通信できないことがしょっちゅうあるんだけど、5Gのつかみが悪くて切れちゃうからなのかな?
Pixel 7 proの完成度は満足。
欲を言えばHDR60fps撮影ができればよかったけど‥
(ホワイトバランスがオートのHDR30fpsだと暗所にノイズが乗ることがある)

SDR60fps撮影だとノイズ減ってなめらかになるはなるんだけど、Pixel6シリーズと共通して色が薄くなる
どうも Pixel 7 Pro の写真は、ビビッドな色調よりも as is を追求した感じあるね。
設定しながらPixel 7 proをしばらく触って感じたのは顔認証の存在感。マスクつけていると認証できないのは仕方ないけど、自宅にいるときは顔認証で勝手に開いてくれるだけで6 proの時と使用感がかなり違う。他はまだわからんし多分ほぼ変わらん。カメラがマクロと望遠に強くなったくらいだと思う。
iPhone 14 Proで撮った動画とか写真見返してるけど、やっぱ動画性能最強だな。

写真は平均的にPixelの方が上行ってる感じだけど。
合体しねーかなーこれ。

どっちが良く使うかって言ったら写真の方だし、やはりPixel 7 Proメインで使うか、、、、まじで悩むなー。
なんか外でボケーっと写真撮る分にはPixel 7 Proが優秀すぎて、X-E4の立場が無くなってきている…
今回本格的?にpixel 7 proのカメラを使ったけど、一眼カメラのvividを少し踏み込んだ程度の程よい鮮やかさに抑えられてて良き
前のP30 proだと快晴の青空だとドギツいにも程があるレベルにまで盛ってきたからな 蝿にはいいんだろうけど、やっぱりちょっとね
Pixel 7 Proスピーカーゴミすぎやろ
Pixel 7 Proを買っちゃったことをご報告します
画面がヌルヌル動くのと、5倍望遠カメラがスマホとは思えない画質ですげえってことだけは伝えたかった
Pixel 7 Pro のマジック消しゴム、某ARを撮るとかとかにもう日常的に使用している。
運動会でPixel 7 Pro大活躍。肉眼では把握できない距離にいる息子も、望遠レンズによって特定できる

読んでいただきありがとうございました。



コメント

タイトルとURLをコピーしました